トイレを借りると不義密通?

 


人間、何が原因で命を落とすかわからない。


佐賀鍋島藩のある侍が城下を歩いていると、急に腹痛に見舞われた。

近くの家に駆け込み

「ゴメン、ちょっとトイレを貸してくんない」

と侍言葉で言った。


多分「恐縮に存ずるが、拙者不意の腹痛ゆえ、を御貸し願いたい」てな調子。


「いいわよ、汚くしてるけど、どうぞ」


と、まァここまでは、なんでもない話なのだが、そのあとがまずかった。

家にいた若い女の傍らに袴を脱ぎ捨て、奥のトイレに一目散。


しばらくして、スッキリした顔で出てきた侍、女のそばには脱ぎ捨てられた袴、

間の悪い時はしょうがないもので、そこへ亭主が帰ってきた。


この情景を見て「この二人は、天下の御政道について話をしているな」

などと考えるノーテンキな亭主はいない。


亭主は女房と侍を、おおそれながら、と訴えた。

訴えを受けた藩当局は二人を取り調べ、下した、おしりの半分、つまり半ケツ、イヤ判決は、

「女の前で無遠慮に袴を脱いだ侍、それを許した女、共に不義密通同様の振る舞いである」


「んな、ムチャな」 という嘆願は聞き入れられず、

トイレを借りた侍は切腹、トイレを貸した女も哀れ死罪となってしまった。


かの鍋島藩山本常朝武士道とは死ぬこととみつけたり”の名著『葉隠』にある

実話である。

※トイレの話→http://kumasan-kumasan.blogspot.com/