マラソンとトイレと黄金のメダル☆


 一度競技が始まると、数時間、休憩時間はおろか

トイレに行く時間などとれないのがラソンである。


アメリカのフランク・ショーターという名前を憶えている人はいるだろうか。

昭和48年の琵琶湖毎日マラソン優勝者である、が、ただの優勝ではない。

文字通り黄金のメダルに相応しい優勝である。


大津市競技場を55人の選手がスタートし、ショーター選手はたちまちトップに躍り出た。

2位以下を大きく引き離し、独走態勢である。

ところが10キロを過ぎたあたりから急にスピードが落ちはじめた。

何やら苦しそうである。

ついに16キロを過ぎたところで突然沿道の観客が振る小旗を奪い取ると、

田んぼの中に一目散。

そして、しゃがみこんでしまったのである。

ナント、排泄行為に及んでしまったのだ、それも大きいほうを!

小旗でお尻を拭くと、再びコースに。



この間約1分。

このウンチタイムの間に2位のビタリ選手、3位の佐々木選手が抜いていったが、

このあとがすごい!


ショーター選手はグングン追い上げ19キロ地点で再びトップにたつと、

そのままゴールイン。


文字通り、黄金のメダルに相応しい“大”優勝〜!

※トイレの話→http://kumasan-kumasan.blogspot.com/